とする和にする的区别是什么?
发布网友
发布时间:2022-04-29 05:01
我来回答
共3个回答
热心网友
时间:2022-06-19 00:50
とする 表示客观上把....当做来看。
にする 表示主观上把....当做来看。
比如: 営业时间は当面 朝9时から午後4时までとする。(营业时间暂定为早9点至下午4点)
店长は営业时间を当面 朝9时から午後4时までにする。 (店主将营业时间暂定为早9点至下午4点。
にする 另外还表示主观选择。 比如:お茶とコーヒーは何にしますか (茶和咖啡你选哪样?)
とする 还表示一种假定客观发生的条件。(实际发生的可能很小) 明日雨がふるとすれば公园へ行きません。(明天下雨的话,就不去公园了。【实际明天下雨的可能很小】)
其实日语往往用と+なる、する、しまう等表示客观存在的状态。
而用に+なる、する、しまう等表示主观行为。
以上仅供参考吧!
热心网友
时间:2022-06-19 00:50
とする 表示客观上把....当做来看。
にする 表示主观上把....当做来看。
比如: 営业时间は当面 朝9时から午後4时までとする。(营业时间暂定为早9点至下午4点)
店长は営业时间を当面 朝9时から午後4时までにする。 (店主将营业时间暂定为早9点至下午4点。
にする 另外还表示主观选择。 比如:お茶とコーヒーは何にしますか (茶和咖啡你选哪样?)
とする 还表示一种假定客观发生的条件。(实际发生的可能很小) 明日雨がふるとすれば公园へ行きません。(明天下雨的话,就不去公园了。【实际明天下雨的可能很小】)
其实日语往往用と+なる、する、しまう等表示客观存在的状态。
而用に+なる、する、しまう等表示主观行为。
热心网友
时间:2022-06-19 00:51
<~を~にする>和<~を~とする>都有“把...当做...”的意思,两者很相似,其区别在于:
~を~にする 表示把前项事物变成后项事物,可以理解为实际上的改变或者说是内在的,事物本质内容的改变。
~を~とする 表示把一种事物当作或设定为另一种事物,可以理解为用法或形式上的改变。
例句:この部屋を教室にする。〈把这个房间改为教室。〉--实际内容的改变
この部屋を教室とする。〈(临时)用这个房间当教室。〉--形式上的改变
2>同时にする 还有令一种意思,就是表示选择。。。
朝ごはんは何にしますか。
会议は明日にしましょう。
北京未名天日语培训学校